- こんにちは!すっかり秋めいてきました![2019.11.03]
-
コバック春日部店をごひいきにして頂いている方、当ブログを御覧になられている方、御立ち止まり頂きまして誠に有難う御座います。
又、先日の台風、大雨による冠水された方、心よりお見舞い申し上げます。
又、復旧に努められている方々、ご苦労様です。
本日は、又一台、販売特選車入庫致しましたのでご案内致したいと思います。
H20/10 スズキワゴンR FX です
キョリ15000Km フル装備 !!!
その他、ピクニックバスケットが助手席下に収納されていたのはご存知でしたか?
後部シートを下げれば、足元広々!!
ジャジャ~ン”” $$プライスです$$
他に、ご安心してお乗り頂く為の整備と、諸費用が別途掛かりますが、お車、水難に合われた方、即納可能ですので是非お声お掛け下さい!! 詳しくは店頭にて! - コバック春日部店よりお知らせです。[2019.07.26]
-
今月、又皆様にご提案出来る中古車増えましたのでご案内致します。
平成20年式 ダイハツ ムーヴカスタム X リミテッド 660CC
フル装備 (パワーステアリング・エアコン・ナビ・パワーウィンド・ETC・他)
距離 8.4千キロ
車検 2年付き(フル整備付き)※消耗品、等の取替
価格 乗出し¥367.000- (ご用意頂く物は、ご印鑑と住民票です)
どーです~
お客様に【次回車検メンテナンス費用掛からず安心して乗って頂く】の整備屋の考えを持ってお勧め出来る車両で御座います。
僕達は、中古車屋さんでは御座いません! そこに気持ちと魂を込めてます。
是非一度見に寄って下さい。スタッフ一同お待ちしております。
- こんにちは!!梅雨明けですね!![2019.07.25]
-
こんにちは!!スタッフブログ御覧頂き感謝!!致します。
いよいよ令和初!の梅雨明けですね。夏本番!!これから海に、山に、色々お出かけになられると思います。
お出かけ前の、点検、整備、車検期日、お忘れございませんか?
毎年、8月第2週目辺りから各メーカーさん、部品商さんお休みに入る所御座います。余り直近ですと部品が届かずお盆休みに自家用車が
使えない。
なんて事有りますので、この時期は確認と早めの行動をお勧め致します。
特に多いのが、バッテリーあがり。2017年・2018年のJAFの出動レポートなど見ますと一番多いそうです。
2018年度 年間 (四輪)(JAF 2018年ロードサービス救援依頼内容より)
一般道路
順位 救援依頼内容 件数 構成比 1 710226 33.17 2 387862 18.12 3 170214 7.95 4 落輪・落込 150780 7.04 5 破損/劣化バッテリー 123488 5.77 6 事故 91351 4.27 7 燃料切れ 52543 2.45 8 発電機/充電回路 40152 1.88 9 スタータモータ 29826 1.39 10 ハンドルロック・キー作動機構 25988 1.21 以上計 1782430 83.25 その他合計 358595 16.75 総合計 2141025 100.0 当社では、一般車両からハイブリッド車両、アイドリングストップ制御付き用バッテリーまでご用意して御座います
お気軽にお声掛け下さい。
ご報告が御座います。
本年9月より 第1火曜日・水曜日/第2火曜日・水曜日/第3火曜日・水曜日が定休日になります。 - こんにちは!!ご無沙汰しました春日部イオン前店スタッフ一同です[2019.04.07]
-
すっかりご無沙汰してしまいました。
この度春日部イオン前店では、車検・車両メンテナンス以外に、何と!!何と!!
厳選特別中古車販売始めました。
(何と言っても中古車さんの中古車では無く!整備屋さんのプライドに掛けたどれも特選車です。!!)←ココポイント
当社社長が、銀座・神楽坂料亭バリに目利きをして揃えて末永くお付き合いして頂く事を目的に持って 『次回車検時に整備費用が掛からず!』の車両達です。
車検 【2年近く付き】の物も有れば車検消耗品をメカニックが厳選交換をし、『記録を残し』お渡しをする整備付き車両など。
出来れば、安心してお使い頂く為に整備付き(少し別途になります)をお勧め致します。但し当社ご購入頂いたユーザー様は家族です。
どれも、これも内容が多々あり過ぎて書ききれません。 まだGW前納車間に合うので是非御覧になられて下さい。!!
- 夏!!本番!! 異常ですね、この暑さ!![2018.07.29]
-
皆様、初めまして! コバック春日部イオン前店の整備スタッフ一同です
しかし、毎日暑いですね
最近、車検時に良く、「エアコン入れると臭いんです」と言われます。
今の自動車は大体【エアコンフィルター】と呼ばれる物が装着されております。
そこで臭いの元となるフィルターを点検してみると!!!あら、びっくり~
これじゃ、臭いし風量も弱いかと・・・・
ご家庭のエアコンは、TVコマーシャルでも放映しているので季節毎に掃除されている方がいらっしゃいますが、
流石に自動車までは・・・・いらっしゃらないですよょね~
そこで、今回車検時に思い切ってフィルター交換と、その先のエアコン構成部品の洗浄をする事になりました。
こちらの3点setです まず、自動車のエアコンフィルターは助手席付近にあります。
上記の様な仕組みになってます。 これで外気、内気循環空気をクリーンに保っております。
先程の内部構成部品は、エバポレータの洗浄です。ここでエバポレータークリーナーが活躍いたします。
これだけでもかなり爽快感があります。 留めはワサビd’airで臭い原因のカビ対策致します。
そうです、あの””ツーン””とくるワサビです。これが、効くんです!!
エアコンもこれで快適になり爽やかな風が ひゅ~と。ひんやり~
小さいお子様なんかいる方は上のホコリだらけの空気を吸っていたと思うと…
車のエアコン使用時に【臭い・風が弱いな】と思われた方は是非!!当社にお申し付け下さい。
- エブリーエンジン交換の巻き[2018.02.27]
-
こんにちは!車検のコバック 春日部イオン前店 阿部です(o*。_。)oペコッ
以前メンテナンスさせていただいた車のご紹介をチラホラと小出しして行こうかと思います(*・ω・)/
今回のメンテナンスはエブリーのエンジン交換です。
こちらも車体からエンジンをテキパキと外して…
はい!外れましたv( ̄Д ̄)v イエイ
エンジンを降ろしてリビルトエンジンにドッキングです。ヾ(゚∀゚ゞ)
外した車体を下から見ますとスッカラカンですねヾ(゚Д`;≡;´Д゚)ノ゙
さてさて、組上げますよ~!ヾ(oゝω・o)ノ))
はい!完成σ*ゝω・)
時間にして1時間30分位ですね。
ミッションの色と比べるとピッカピカですね!
時間的には1日掛かっていないのですが、部品発注からの納期や他のお客様の車検やらで納期が掛かってしまい今回は申し訳ない気持ちですΣ(=ω= 😉
あとは、組み付けで終了です。
本来であれば他の色々な部品も交換したかったのですが、予算が無かった為に次の機会にと。
こんな修理もコバックにお任せ下さい!
経験豊富な年老いた…
いや…熟練のスタッフがいますので!
では、またの機会に
☆⌒(*^-゚)ノ~♪see you again♪~ヾ(゚-^*)⌒☆
- お疲れ様会in日光!其ノ一(●´ω`●)[2018.01.06]
-
こんにちは!車検のコバック春日部イオン前店 店長の阿部ですm(_ _”m)
一昨年の出来事ですが、年末にお疲れ様会で日光に行って来ましたヾ(oゝω・o)ノ))
一昨年は、車検のコバック春日部イオン前店オープンがありましてドタバタした一年でしたヾ(゚Д`;≡;´Д゚)ノ゙
そんな中、日頃の疲れを癒す為にスタッフ皆で日光に行って参りましたヾ(*・ω・*)o
今回の運転手は、高橋と島田で交互に運転して行きましたΣ(=ω= 😉
そんな中の出発前にパシャリΣd(ゝω・o)
初めに向かった先はこちら!
日光でも有名な場所!そう!明治の館ですキタ━゚+.(○・艸)(艸・●)゚+.━!!
今回は、人数がちょいと多かったので二回の個室に案内していただきました。
オムレツライスにハンバーグ(*´艸`*)
そして、美味しい空気とビール、そして生ジンジャーエール(ハンドルキーパー用)を堪能致しました(*´∀`*)
全員集合写真!行った場所では毎度の恒例行事です(^_^)V
私的には、この風情ある電話ボックスの前で一服するのが良かったです。
お腹も一杯になりましたので、目の保養にと行ったのはこちらです(ノ´∀`)ノドゥゾォ+.☆゚+.☆
椅子が・・・
椅子が・・・・
でかいΣ(●´゚д゚ノ)ノマヂヵョッ!!
こちらは、日光でも有名な『トリックアート』になります。
こんな写真や☆^(oゝ∀・)v パチッ
こんな写真や☆^(oゝ∀・)v パチッ
こんな写真や☆^(oゝ∀・)v パチッ
こんな写真や☆^(oゝ∀・)v パチッ
こんな写真が撮れちゃいますヾ(oゝω・o)ノ))
目の錯覚って凄いですねΣ(=゚□゚=;)
そして一同は、本日宿泊する宿に向かったのでした!
今回は『光雲壮』さんにお世話になります( *・ω・)*_ _))ペコ
今回は、此れまで!
次回、夕食でハッチャケカラオケ大会や後半の行った場所を紹介したいと思います。
仕事は大変ですが、毎日楽しくやっております’`ィ(*´ェ`*∩
- BMW ヘッドライト調整軸交換の巻き[2017.12.26]
-
こんにちは!車検のコバック 春日部イオン前店 阿部です(o*。_。)oペコッ
以前メンテナンスさせていただいた車のご紹介をチラホラと小出しして行こうかと思います(*・ω・)/
今回のメンテナンスはBMW ヘッドライト調整軸の交換です。
こちらもヘッドライトをテキパキと外して…
はい!外れましたv( ̄Д ̄)v イエイ
今日は事務所の机の上が舞台です。
車検の際は、ヘッドライトの向きや明るさ(光度)の検査があります。
その際に、暗いヘッドライトだったり又は、照らす向きがズレているとヘッドライトの光軸だけで車検NGになってしまうのです。
折れてしまっている、調整軸です。
新品の調整軸です。
ヘッドライト新品だとBMW・・・・お幾ら万円・・・(゚_゚i)タラー・・・
でも、ご安心を!これだけだと部品代は3から4千円で済みます!
私の工賃もお小遣い程度下さいませ!
そして組み付けです。
あとは、カバーをして終了です。
本来であればヘッドライトのパッキンも交換したかったのですが、納期的に時間が無かった為に次の機会にと。
こんな修理もコバックにお任せ下さい!
経験豊富な年老いた…
いや…熟練のスタッフがいますので!
では、またの機会に
☆⌒(*^-゚)ノ~♪see you again♪~ヾ(゚-^*)⌒☆
- ソアラのタイミングベルト&カムシール交換[2017.12.26]
-
こんにちは!車検のコバック 春日部イオン前店 阿部です(o*。_。)oペコッ
以前メンテナンスさせていただいた車のご紹介をチラホラと小出しして行こうかと思います(*・ω・)/
今回のメンテナンスはソアラのタイミングベルト&カムシール交換です。
こちらも上の補器類をテキパキと外して…
はい!外れましたv( ̄Д ̄)v イエイ
毎度毎度申し訳ないです。途中の写真は一切撮り忘れました( ノД`)シクシク…
ちなみに、ソアラはシム式でバルブクリアランスを調整しております。
せっかくシャフトを外したので綺麗に掃除をしていきます。
こんな感じで綺麗に綺麗にと!
そして、シャフトのシールも交換です。
確りと、規定トルクで締め付けます!
本来であれば、折角外すので多少音が出ているVVTも左右交換したかったのですが…
お客様の予算が合わないとの事で、今回は無しとの事で。
他のHP見てますと、このエンジンは皆さんタイミングベルトのみの交換をしている所が多いですね。
外すなら、二次故障も予防整備で安心へ変わります!
こんな修理もコバックにお任せ下さい!
経験豊富な年老いた…
いや…熟練のスタッフがいますので!
では、またの機会に
☆⌒(*^-゚)ノ~♪see you again♪~ヾ(゚-^*)⌒☆
- リフレッシュ(〃艸〃)ムフッ[2017.09.12]
-
こんにちは、店長の阿部です((-ω-(‘ω’〃)ペコ
先日、心と体のリフレッシュで~雅楽の湯に行ってきました! 大きいお風呂は良いですね(o´・∀・`o)ニコッ♪
リフレッシュして、またお仕事頑張ります!
春日部温泉や雅楽の湯…店舗作りのそれぞれの お店のコンセプトの違い等、学べましたね!
私も、日々お客様の満足感の為にステップUP していかなければ…自分ガンバ──(o゚ェ゚o)ノ──!!!!
まっのんびりリフレッシュ最高デシッ!!(o゚д゚o)ゝ